PDのFD宣言

1.経営理念・経営ビジョン・行動指針の浸透
プロデザインの全社員は、私たちの活動の社会的意義、社会インフラの一翼を担っていることを自覚します。保険募集活動において、各種法令順守はもちろんのこと、「お客様の立場で考える」という経営理念の下、顧客にとってよりよい商品、サービスの提供に努めます。経営陣は毎月の理念会議や社員とのコミュニケーションの場を通して“顧客本位の業務運営に関する原則”の定着を図ります。

【原則7:従業員に対する適切な動機づけの枠組み等】
KPI:理念会議(月1回開催)、1on1開催回数(年6回以上開催) 

2.私たちはお客様の無限の想いを形にします
お客様一人ひとりが大切にされている想いは様々です。私たちプロデザインはお客様の想いに寄り添い、共に最適なプランを考えます。お客様からお預かりしたご契約については社外の監査役がモニタリング調査を実施し、お客様への情報提供、意向把握が適切に行われているか適宜チェックする体制を構築しております。

【原則2:顧客の最善の利益の追求】
【原則3:利益相反の適切な管理】
【原則4:手数料の明確化】
【原則5:重要な情報の分かりやすい提供】
KPI:モニタリング実施状況(月1回開催)

 3.私たちは徹底したアフターフォローに努めます
保険契約時のみならず、更新時などお客様とのあらゆる接点においてご加入一覧等のツールを使い、お客様の現況や保険のご加入状況を把握し、お客様のリスクを共に考え、モレやダブりの無い保険提案を努めます。

【原則6:顧客にふさわしいサービスの提供】
KPI:面談率(個人顧客80%)、ご加入一覧活用率(個人顧客面談件数の80%) 

4.私たちはお客様の声をお聞きし、サービス向上に努めていきます
保険会社のアンケート等を活用し、お客様の声を収集します。保険会社のアンケートとは別に月1回社内でお客様から直接いただいたお声を共有し、特にご不満やご要望については誠心誠意対応し、再発防止策の策定、保険会社への報告を適宜行い、サービスや品質の向上に努めてまいります。

【原則2:顧客の最善の利益の追求】
KPI:NPS回答率(10%)

5.私たちはデジタルとヒトの力を融合させ、お客様をサポートします
お客様の家族情報、携帯電話番号、メールアドレス等取得、またオフィシャルLINEアカウントへのご登録を推進し、対面、非対面を問わず様々なご提案機会の創出に務めます。また複数の連絡手段の取得により災害時には迅速にお客様をサポートできるよう努めます。

【原則6:顧客にふさわしいサービスの提供】
KPI:マイページ登録率(60%)、LINE登録件数(2025年度累計1800件)2024年3月末録件数1398件